KOTOMO基金

寄付案内 お問合せ

活動を見る

パートナー団体数

10団体

届けられる支援数

70

     
2022年5月
« 4月 6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
  • 岡山市北区,子ども(1名)と母親 相談と関りを通したソーシャルスキルトレーニング

    子ども本人がルールを決める→伝える→一緒に活動するということや、自分の好きなゲームを紹介する活動をおこないました。母親から子どもの様子や変化の聞き取りも行いました。

                         

    団体紹介を見る>

  • 岡山市南区,子ども(1名)と母親 相談

    訪問時に子ども、母親と共に生活の面談(睡眠状況や日中活動について)を伺いました。
    現在の生活リズムの改善、今後の進路について話を行っています。また、ゲームを通じた交流でコミュニケーションを図っています。

                         

    団体紹介を見る>

  • 岡山市南区,子ども(1名) 学習支援

    学校の宿題が終わるように支援しました。音読を聞く際に、教科書のスクリーンショットも撮って、読み落としがないかを併せて確認しました。
    数点読み間違いがありましたが、LD由来のものであるかどうかはわかりませんでした。
    算数のプリントでも読み間違いがありましたが、知識に問題はありませんでした。

                         

    団体紹介を見る>

  • 岡山市東区,子ども(1名)学習支援

    学習の遅れを取り戻せるよう漢字練習、分数の理解を進めました。

                         

    団体紹介を見る>

  • 北区弓之町,子ども(1名)学習支援

    一緒に数学を勉強しました。円の公式など、忘れているところもあり、復習を継続しておこなうことを約束しました。
    その他にも、最近見ているアニメの話や好きな漫画の話をしてくれました。

                         

    団体紹介を見る>

  • 岡山市北区、子ども(1名)と母親への学習支援

    ICT教材を使って学習支援を行いました。また、保護者の学習への不安について傾聴しました。今後も週1回訪問支援の予定です。

                         

    団体紹介を見る>

  • 岡山市中区、子ども(1名)、母親からの相談対応、屋内活動支援

    スタッフ2名で自宅を訪問しました。居場所まで徒歩で同行し、その間10分程度面談を行いました。
    1時間程、居場所にて、別の利用者(小5男子)、学生ボランティア、支援スタッフ2名とゲームや動画視聴したり、ボードゲーム等をして過ごしました。自宅までは一人で徒歩で帰宅しました。

                         

    団体紹介を見る>

  • 岡山市南区,子ども(1名)と母親 相談

    訪問時に子ども、母親と共に生活の面談(睡眠状況や日中活動について)を伺いました。
    現在の生活リズムの改善、今後の進路について話を行っています。また、ゲームを通じた交流でコミュニケーションを図っています。

                         

    団体紹介を見る>

  • 岡山市南区、子ども(1名)学習支援

    学校の宿題を終わらせることを支援しました。序盤では本人にとって難しい算数の問題を前にモチベーションが低かったのですが、解法、コツを教えるとするすると解いていってくれました。その後の音読、漢字の宿題については特筆すべき問題はありませんでした。

                         

    団体紹介を見る>

  • 岡山市北区、子ども(1名)、母親、父親からの相談, 屋内活動支援

    自宅に到着後、本人はスタッフ2名と2階の自室でゲームや動画の視聴をしました。その間、父親は他スタッフ1名と1階のリビングで面談を行いました。母親はその日は仕事で不在でした。
    父親との面談終了後、2階の本人の部屋にて、本人とスタッフ3名の4人でゲームをしながら歓談及び面談をしました。今後も本人の様子により、訪問支援、居場所支援を効果的に利用していく予定です。

                         

    団体紹介を見る>