10団体
177人
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
初回の顔合わせをメインで実施したため具体的な相談事はありませんでした。食料品の受け取りも最初あまり乗り気ではない様子でしたが、「食べられるものだけ持ち帰ればいい」との声掛けをしたところ、レトルト食品などを受け取っていただけました。
団体紹介を見る>
実際に訪問し、意思表示カードを用いて対話をしやすくしたり、美容やネイルシールを使って興味のある分野から会話を引き出したりして、1時間程度の学習支援を行いました。
団体紹介を見る>
子どもたちと実際に会い会話をしながら、生活の状況、子どもたちの様子や言動などを確認し、必要な支援を探りました。
団体紹介を見る>
“食品のおすそ分け”で家庭を訪問するきっかけをつくり、訪問することで部屋の様子や近況を確認しました。
団体紹介を見る>
食料、お菓子、マスク、生理用品、避妊用品、歯ブラシ、ティッシュなど、中高生が必要だと思う物を用意し、持ち帰ってもらいました。声をかけ、話すなかで課題を見つける試みを行いました。
団体紹介を見る>