

10団体
199人
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 1月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
スタッフと2名で自宅を訪問し、30分程度ゲームを一緒に行い、その後は屋外で1時間半ほど探索やカフェで過ごしました。登校時、教室に生徒が多くいると体調が悪くなり辛くなるとのことですが、現在の家庭環境はあまり悪くはないとのことでした。母親の帰宅後に、30分程度自宅にて母親とも面談を実施し、現状を把握しましたが、学校との認識に差異がある模様です。今後も現状ペースで本人の学校定着を、家庭・学校・母親の職場等のそれぞれの支援関係者との連携を有効活用していく予定です。