KOTOMO基金

寄付案内 お問合せ
お知らせ

    遺贈寄付について

    遺贈寄付とは、個人が遺言によって遺産の全部、または一部を寄付することをいいます。

    KOTOMO基金の事務局を務めますNPO法人岡山NPOセンターでは、READYFOR株式会社と連携し、遺贈によるご寄付や相続財産のご寄付に関するご相談を承っております。困難を抱える家庭や親子への支援、そして岡山の子どもたちが抱える全ての解決を願う皆さまのあたたかいお気持ちを大切に受け止め、遺贈寄付実現のお手伝いをさせていただきます。
    遺贈や相続に関してご質問やご相談がございます場合は、お気軽に以下の宛先までご連絡ください。

    レディーフォー遺贈寄付サポート窓口 https://izo.readyfor.jp/

    遺贈に関するご相談を受ける窓口で、何度でも無料でご相談できます。
    KOTOMO基金(岡山NPOセンター)への遺贈寄付をご検討いただいております方もご利用いただけます。
    <ご相談の例>
    ・子どもの貧困、困難を抱える家庭への支援など、岡山の課題解決に役立てるために遺贈寄付をしたいと思うが、そのための遺言書作りについて相談したい。
    ・遺贈寄付をしたいが、将来の寄付手続きを確実に実現してくれる適当な遺言執行者が見当たらない。
    寄付のご意向や詳細が決まっていない方でもお気軽にご相談ください。READYFOR社ではこれまで約2万件の社会活動を支援してきています。その経験を活かし、あなたの想いが込められた大切な財産を、想いをともにする活動へ届けるお手伝いをいたします。

    <お電話でのご相談・資料請求>
    レディーフォー遺贈寄付サポート窓口
    0120-948-313(通話料無料)
    受付時間:平日10:00~17:00(年末年始を除く)

    <オンラインでのご相談・資料請求>
    以下のお問合せフォームをご記入のうえ、お問合せください。
    –お問合せフォーム–

    KOTOMO基金へ遺贈寄付をいただいた場合
    皆さまのご希望をお伺いしながら、以下のような事業へ活かして参ります。
    (一例)

    <岡山県内で子どもへの支援を行う団体への配分>

    • 困難を抱える子どもや家庭を訪問し、必要な支援を届ける活動(アウトリーチ)
    • 困難を抱える子ども・家庭が避難できる場所の維持提供(シェルター)
    • 子ども食堂や居場所などで困難を抱える子どもを早期発見し支援へ接続する活動

    <KOTOMO基金の運営>

    • 上記の活動を担う支援者に向けた研修事業の実施
    • 活動報告の掲載、寄付者情報の管理、ウェブサイトの維持更新
      など